一般的な問題
- サイトを構築するにあたって必要なブロックが足りない
- 値の有無による条件分岐などができない → 必要に応じて条件分岐を含んだブロックを自作出来ないと業務では厳しい
- ヘッダーやフッターなど画面幅に応じて適切なレイアウトにする場合には結局それなりのCSSの知識が必要とされる
→ 結局コードを触るので従来のphpの方が管理しやすいという面はある。
→ とは言え、CSSを知らなくても文字のサイズや少しの要素・余白変更が管理画面から出来るのは魅力
テーマ制作者目線の問題
- ヘッダーやフッターの項目を変更された時点でユーザー側にデータが保存される
→ メニューや文字少し変更しただけで親テーマから独立されてしまう
→ ほぼ確実にアップデートが反映されない(ユーザーにとってはアップデートの影響を受けないので良し悪し)
→ class 名を追加・変更しての CSS改変 時に影響する - パターンの制作は翻訳対応する公式のやり方は面倒すぎる
→ プラグインから VK Block Pattern Plugin Generator 使って管理した方が楽そう
ブロックテーマがもたらすテーマの役割の変異
- テンプレートを修正 → ユーザー側で保存されるので、「最初のパターンを提供する」というだけの存在になる?
Bootstrap みたいなフレームワーク寄りなイメージ?